Excel(エクセル)IF関数の複数条件をANDとOR組み合わせて使用する方法をご紹介!

Excel(エクセル)の勉強方法のメイン画像 Excel(エクセル)

業務中に調べることの多い、Excel,Word,PowerPointなどのノウハウを発信していきます!

Biz Magic編集部をフォローする

Excel(エクセル)AND、ORとは

皆さんExcelのANDやORとはなにかご存じでしょうか?ExcelのANDとORは、論理演算子の一種であり、複数の条件を組み合わせて論理的な判断を行うために使用されます。

ANDは、「かつ」という意味で、複数の条件がすべて真である場合にのみ真を返します。つまり、すべての条件が満たされている場合に結果が真となります。AND演算子は「&&」または「*」としても表されます。以下にANDの例を示します。

  • 条件1:数学の点数が70以上
  • 条件2:英語の点数が60以上
=AND(B2>=70, C2>=60)

この場合、B2セルには数学の点数、C2セルには英語の点数が入力されているとします。AND関数は、数学の点数が70以上かつ英語の点数が60以上の場合にのみ真を返します。

ORは、「または」という意味で、複数の条件のうち少なくとも1つが真である場合に真を返します。つまり、いずれかの条件が満たされていれば結果が真となります。OR演算子は「||」または「+」としても表されます。

以下にORの例を示します。

  • 条件1:数学の点数が80以上
  • 条件2:英語の点数が75以上
=OR(B2>=80, C2>=75)

この場合、B2セルには数学の点数、C2セルには英語の点数が入力されているとします。OR関数は、数学の点数が80以上または英語の点数が75以上のいずれかの条件が満たされていれば真を返します。

ANDやORは、Excelの数式や関数内で使用することができ、複数の条件を組み合わせて論理的な判断や条件付きの計算を行う際に役立ちます。これらの論理演算子を使うことで、より複雑な条件を柔軟に表現することが可能になります。この記事ではExcelのIF関数でANDとORを組み合わせて使用する方法をご紹介していきます。

Excel(エクセル)IF関数でANDとORを組み合わせて使用する方法

では、早速ですがExceのIF関数でANDとORを組み合わせて使用する方法をご紹介していきます。以下に、具体的な例を挙げながら、IF関数でANDとORを組み合わせて使用する方法を説明します。

例題:学生の成績評価をする

学生の成績を評価するために、以下の条件を考えてみましょう。

  • 条件1:数学の点数が70以上
  • 条件2:英語の点数が60以上
  • 条件3:国語の点数が75以上

これらの条件を満たす場合には「合格」と表示し、いずれかの条件を満たさない場合には「不合格」と表示したいとします。以下の関数・手順で、IF関数でANDとORを組み合わせて条件を満たす式を作成します。

=IF(AND(OR(条件1, 条件2), 条件3), "合格", "不合格")

条件の設定

具体的な条件を設定します。以下に例を示します。

=IF(AND(OR(B2>=70, C2>=60), D2>=75), "合格", "不合格")

この場合、B2セルには数学の点数、C2セルには英語の点数、D2セルには国語の点数が入力されているとします。

結果の表示

上記の式を適用したセルに結果が表示されます。数学の点数が70以上かつ英語の点数が60以上かつ国語の点数が75以上の場合には「合格」と表示され、いずれかの条件を満たさない場合には「不合格」と表示されます。

このように、IF関数でANDとORを組み合わせることで、Excelで複雑な条件を柔軟に処理することができます。複数の条件を組み合わせる際には、適切な論理演算子と括弧の使用に注意してください

Excelの操作方法は実際に手を動かし、身につけていきましょう

今の時代、様々な仕事でExcelを使用することがあるでしょう。今回はExcelのIF関数でANDとORを組み合わせて使用する方法をご紹介しました。このような機能を使いこなすことができれば仕事にも役に立つので、実際に手を動かし、覚えていきましょう。

WordやExcelなどのOfficeツールでは便利なショートカットキーなどがたくさんあるのでよく使う作業に関してはショートカットキーを調べてみるのも効率よく仕事を進める上で大切なことなのでこれから実践してみましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました