Excel(エクセル)DATEDIF関数とは
皆さん「DATEDIF関数」とはどのような関数かご存じでしょうか?DATEDIF関数とは二つの日付の差をカウントすることができる関数です。
DATEDIFの記述は以下の通りです。
=DATEDIF(開始日、終了日、単位)
第3引数の単位は、日数、月数、年数などの計算したい単位によって変わります。それぞれ以下の通りです。
- 日数:D
- 月数:M
- 年数:Y
今回の記事ではこのDATEDIF関数を使用して月数をカウントする方法をご紹介します。
Excel(エクセル)月数をカウントする方法
では、早速ですがExcelでDATEDIF関数を使用して月数をカウントする方法をご紹介していきます。
まず、開始日と終了日を指定します。
次にDATEDIF関数記述していきます。記述内容は以下の通りです。
=DATEDIF(A3,B3,"m")
ここでの注意点は第3引数の単位はダブルクォーテーションで囲うということです。これで計算したいすべてのセルに数式をコピーすることで計算が完了します。
これで月数をカウントすることができました。第3引数の単位を変えることで日数や、年数を計算することもできるのでぜひ試してみてください。
Excelの操作方法は実際に手を動かし、身につけていきましょう
今の時代、様々な仕事でExcelを使用することがあるでしょう。今回はExcelで月数をカウントする方法についてご紹介しました。このような機能を使いこなすことができれば仕事にも役に立つので、実際に手を動かし、覚えていきましょう。
WordやExcelなどのOfficeツールでは便利なショートカットキーなどがたくさんあるのでよく使う作業に関してはショートカットキーを調べてみるのも効率よく仕事を進める上で大切なことなのでこれから実践してみましょう。
コメント